社会人必見!仕事のやる気を出す方法!仕事嫌いの私がやる気に満ち溢れた!

仕事やる気,アイキャッチ, セルフケア
広告
スポンサーリンク

仕事はやらなくてはいけないのに、何をしてもやる気が出ない。

仕事に行くことさえ面倒くさいって思ってしまう。

やる気さえ出せばできるのに、やる気が出ない。

なんて事はありませんか?

この記事では、

・やる気の出ない理由
・仕事でのやる気の出し方

を紹介します。

そして紹介しながら仕事嫌いの私が、4つのやる気の出し方を実践してみました!

今、仕事でやる気が出なくて悩んでいる人は、実践してみてください!

あなたのやる気が戻ってきますように!

広告
スポンサーリンク

やる気の出ない理由とは

仕事やる気,原因,

やる気の出ない理由には、考え方や体の状態、環境が大きく関係しているんです。

ではなぜやる気が出ないのか、その理由について紹介していきましょう。

考え方編

自分の考え方1つでやる気が出ないことが実は多いんです。

では何を考えたりしていると、やる気が出なくなってしまうのでしょうか。

やる気の出ない考え方① 「やることが漠然すぎてわからない」

仕事やる気,わからない,

やることが漠然としていると、何から始めればいいのかわからなくなってしまい、やる気が出ません。

例えば、やりたい事やチャレンジしてみたい事があっても、どこから手を出していいのかわからないという場合。

わからない状態が続いて何もやらないでいると、毎回何もやらずに終わってしまうのがクセになってしまいます。

それにわからなくて、やりたい事ができないのはかなりのストレスになります。

結果、何もやらなくなってしまいます。

やる気の出ない考え方② 「たくさんの事がまだ終わっていない」

仕事やる気,書類,

やらなくてはいけない事がたくさんあると、やる気が出なくなってしまいませんか?

やることがたくさんあると、どれから片付ければいいのかわからなくなって、どれも中途半端になってしまいます。

その結果、気が焦ってしまったり、やる事がただただ増えていくという悪循環に。

たくさんの事を全部片付けなければと思ってしまうと、余計にやる気が出なくなってしまいます。

やる気の出ない考え方③ 「達成感が感じられずにマンネリ化」

仕事やる気,マンネリ化,

せっかくやることをやったのに、達成感やメリットを得ることができないとやる気を出すことができないんです。

それに毎回達成感を得ていない状態が続いてしまうと、マンネリ化してしまい、普段からやる気が出なくなってしまいます。

やることの意味や達成感というのは、やる気を出すことに大きく関係しているんです。

やる気の出ない考え方④ 「燃え尽きてしまう燃え尽き症候群」

仕事やる気,燃え尽きた,

「燃え尽き症候群」を知っていますか?

燃え尽き症候群とは、一定期間に目標に向かって努力していると、その目標を達成することで、無気力となり、燃え尽きてしまいます。

これが燃え尽き症候群になります。

確かに長い間目標に向かって努力して、その目標を達成してしまうと誰でも燃え尽きてしまいます。

やる気の出ない考え方⑤ 「完璧を求める完璧主義者」

仕事やる気,完璧主義,

完璧を求める人は、実はやる気が出ない時があるんです。

完璧主義者の人は、100%完璧にして中途半端の状態を嫌います。

すると100%以外の結果になってしまうと落ち込んでしまい、やる気が出なくなるんです。

特にやる事がたくさんある場合どれも完璧にしたがるので、労力や時間が足りなくなってしまいやる気が出ないことがあります。

身体編

身体の状態でもやる気が出なくなってしまうことがあります。

ではどんな身体の状態の時だとやる気がでないのでしょうか?

やる気の出ない身体の状態① 「睡眠と休息が不足している」

仕事やる気,睡眠不足,

睡眠時間が足りていなかったり休息時間が不足していると、身体が疲れ切ってしまってしまいます。

するとやる気が出なくなってしまいます。

それに注意力が低下したり、ストレスが溜まってしまい、さらにやる気が低下してしまいます。

やる気も大事ですが、睡眠と休息は健康にとても大事なので、しっかりと休むことも大切です。

やる気が出ない身体の状態② 「生活リズムの乱れ」

仕事やる気,時計,

睡眠をしっかりとしていても、不規則で生活のリズムが乱れてしまうと、やる気が出ません。

その原因は、脳の機能が低下してしまったり、ストレスが溜まりやすくなるからです。

このストレスが原因でさらにやる気が出ない場合もあります。

やる気が出ない身体の状態③ 「栄養とブドウ糖が不足している」

仕事やる気,栄養,

やる気を出すには、栄養とブドウ糖が重要です。

栄養とブドウ糖が不足していると、エネルギーを得ることができません。

そのためやる気が低下してしまいます。

栄養は健康に過ごすにもとても重要なので、栄養とブドウ糖を摂るとエネルギーに満ち溢れて、自然とやる気が出てくるものです。

以上がやる気が出ない時の考え方や身体の状態になります。

自分が納得していなかったり、身体の調子が悪いと誰でもやる気が出なくなってしまいます。

理由を知ることができれば対処することができます。

では次に仕事のやる気の出し方と私が実験結果を紹介します。

やる気を出す方法~仕事編~

仕事やる気,出し方,

仕事だとわかっていても、どうしてもやる気が出ない時はあります。

やる気がないと、仕事に行くのも嫌になってしまいます。

ではどうすれば仕事に対してやる気が出るのでしょうか?

私の実験結果と共に紹介しますね。

ちなみに私の仕事は塾関係の仕事と在宅ワークです。

仕事でやる気を出す方法① 「見た目を変える」

仕事やる気,見た目,

やる気が出ない時は、見た目を変えてみましょう。

髪型やファッション、メイクを変えるだけで、気分転換することができて、やる気が溢れてきます。

~私の実験結果~

やる気度→70%アップ

服装をお出かけ用の服、それに合わせたメイクをして出勤。

すると何だかスイッチが入ったように感じた。

それに周りの人から「なんだかいつもと雰囲気が違うね!良い感じ!」なんて言われたり。

やっぱり褒められると人間嬉しくなるもんですね。

とても嬉しかったーーー。

さらにパソコンを使ったり、何気に自分の手を見る機会が多いことに気が付く。

だからお気に入りのネイルにチェンジしてみた。

ネイルをするだけでも、やる気が出ることに気が付いた!

見た目を変える事は、意外にも効果があった!

仕事でやる気を出す方法② 「やる気がある人を俳優のように演じてみる」

仕事やる気,演じる,

やる気がない時は、やる気のある演技をするのも、やる気を出すのには効果があります。

具体的にイメージすることで、さらに効果がアップします。

~私の実験結果~

やる気度→80%アップ

私はなんでもこなしてしまうキャリアウーマンを演じてみました。

「私は仕事ができるのよ!」と一流女流のように。

すると笑ってしまうほど、仕事が早く終わったんです。

私はキャリアウーマンを演じているので、自然とやる気が出てきました。

それに少し演じるのが楽しかったです!

他にも同じ仕事場で憧れている人になりきるというのもおすすめです。

その人になりきることで、勉強になることもありますよ。

見た目も変えて、やる気のある人を演じてしまえば、100%やる気が出るのではないか?と確信しました!

仕事でやる気を出す方法③ 「楽しむことを意識する」

仕事やる気,楽しむ,

仕事でやる気がないとストレスが溜まってしまい、仕事場にすら行きたくなくなってしまいます。

なので仕事の中で楽しむことを決めてしまうんです。

すると脳が勝手に楽しむという方向に思考が変わっていきます。

なので楽しむと自然に仕事にもやる気が出てくるようになります。

~私の実験結果~

やる気度→85%アップ

正直、今の仕事の内容などいろいろと不満があってストレスがあり、仕事に行きたくありませんでした。

仕事ですが、もう遊び感覚で楽しもうと考えました。

「仕事をどれだけ楽しむことができるのか?」と実験もしてみたりして、楽しむことに集中しました。

そうするとあれだけ嫌だった仕事が、少し楽しくなってきました。

今までは仕事に行くのも嫌で憂鬱だったのが、最近は仕事に行く抵抗がなくなった気がします。

楽しむことでこんなにも心境に変化が起こるなんて思ってもいなかったので、正直ビックリしています!

仕事でやる気を出す方法④ 「仕事後に楽しみを用意する」

仕事やる気,楽しみ,

仕事の後の楽しみを用意することで、仕事にやる気が出てきます。

仕事のやる気が出ないと、ネガティブな気分になって気分も下がってしまいます。

ですが、仕事の後に楽しみを用意することで気分がポジティブになるので、やる気が出てきます。

~私の実験結果~

やる気度→90%アップ

私の場合は仕事後にいつもより高価なスイーツを食べるという楽しみを用意。

仕事中にやる気が無くなって、「早く終わらないかな?」と頭をよぎった時に、「今日の仕事の後にはスイーツが待ってる!」と考えたらやる気が出てきたんです!

「早く仕事を終わらせてやる!」なんて思ってました。

他にも「ゲームをするぞ!」「絵を描くぞ!」などなどやりたい事を用意していると、仕事に対してのモチベーションがアップしました!

早く仕事を終わらせたい気持ちが出てくるので、仕事のやる気が出るということなんですね。

以上今回は4つの仕事のやる気の出し方について紹介しました。

私が実験してみた結果、どれも効果がありました!

さらに効果を出したい時は4つの方法を組み合わせることで、さらにやる気が出ます!

上手く自分の気分に合わせて、いろいろな組み合わせにチャレンジしてみるのもいいかもしれませんね。

広告
スポンサーリンク

まとめ

今回は仕事のやる気の出し方について紹介しました。

仕事のやる気が出ないのは、考え方や身体が大きく関係していることもわかりましたね。

原因がわかれば対処をすることができます。

紹介した仕事のやる気の出し方もぜひ試してみてください。

個人差はあると思いますが、かなり効果的だと思います。

さらに効果を出したい時、組み合わせると効果がグーンと上がりますよ。

仕事のやる気を出して、充実した仕事時間を送りましょう。

もし、仕事でストレスが溜まってしまった時は、仕事や職場でのストレス解消法も紹介しているので、そちらの記事もご一緒にご覧くださいね↓

仕事中のストレス解消法!職場でのイライラを解消してストレスを無くそう!

広告
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました