30代高卒低学歴の大人が漢検2級に一発合格することができました!
漢検は子どもから大人まで受けられる資格試験です。
ですが、「一発合格できるのか不安…」「大人でも合格できるのか?」「勉強方法や勉強時間がわからない」と思っていませんか?
私は高卒で低学歴の30代ですが、漢検2級に一発合格することができました。
この記事では、
・漢検2級のレベル
・漢検2級の合格率
・一発合格した理由
・漢検2級に合格した私の勉強方法
・漢検2級に合格した実際の勉強時間
について紹介します。
漢検2級を受けようとしている人は、是非参考にしていてください。
漢検2級のレベル
漢検2級のレベルは高校卒業・大学・一般程度レベルとなります。
出題対象の漢字は、常用漢字2136字です。
・漢字の読み ・漢字の書取 ・送り仮名 ・部首と部首名 ・対義語と類義語
・同音・同訓漢字 ・四字熟語 ・誤字訂正 ・熟語の構成
一つ前の漢検準2級のレベルは、高校在学レベルで1951字となっています。
準2級から2級は約200文字増えただけですが、漢検2級からは難易度が上がり合格基準が厳しくなります。
私が勉強をしていて確かに感じたのが、難易度が上がって暗記する内容が増えていることです。
漢検2級の合格率
漢検2級の合格率は以下の通りです。
・漢検準2級は正解率70%で合格できるところ、漢検2級は80%程度正解しないと合格しない
・漢検2級の合格率は約20%
漢検2級は漢検準2級に比べて試験内容が難しくなるため、合格率も低くなっているのがわかります。
漢検2級に一発合格した理由
私が漢検2級に一発合格したのには大きな理由があると感じています。
・漢検準2級合格後すぐに漢検2級の勉強を開始した
・5分でもいいから毎日漢字勉強した
・隙間時間はアプリを使ってゲーム感覚で勉強
私的には、漢検準2級の勉強が大きかったと感じています。
学習能力が高く漢字に自信がある人は、すぐに漢検2級を受験しても合格するかもしれません。
ですが、私は低学歴で勉強に自信がなかったため、漢検準2級から勉強していました。
なのでもし漢検2級に合格するのが心配な人は、漢検準2級から勉強した方が漢字に慣れるためおすすめです。
ちなみに私が漢検準2級一発合格した勉強方法や勉強時間の記事があるので、一緒にご覧ください↓
【漢検準2級】低学歴30代女が一発合格!勉強時間や勉強方法を紹介!
漢検2級に合格した私の勉強方法
私は漢検2級に一発合格した実際にした勉強方法について紹介します。
・漢字は意味や部首、用例を理解して覚える
・問題を解いて間違えたら青ペンでひたすら書いて覚える
・間違えた漢字は次の日に復習する(正解するまで何度も復習する)
・テキストを終えたら問題集を解いた
・漢字準2級を受験して合格した
私が行った勉強方法はとてもシンプルです。
テキストや問題集を何周かすれば確実に漢字は覚えられて問題を解くことができますが、私は1.5周しかできませんでした。
あとは、問題集で苦手な項目を集中的に勉強しました。
とてもシンプルな勉強方法ですが、参考にしてくださると嬉しいです。
ちなみに私が利用したテキストと問題集はこちらです↓
漢検2級に合格した実際の勉強時間
漢検2級に合格するにはどのくらいの勉強時間がかかるのか?と思ったため、実際に勉強時間をタイマーを使って記録していました。
・問題集 12時間26分合計 55時間55分
私が実際に勉強した時間は、55時間55分となりました。
ネットで他の人の勉強時間を調べたら、漢検2級を始めて勉強する人は約60時間となっていました。
やはり漢検2級に合格するには、50時間以上は勉強したいところですね。
ちなみに私が勉強時間を測るのに使用したタイマーはこちら↓
漢検2級一発合格のまとめ
今回は漢検2級に一発合格した勉強方法や勉強時間などを紹介しました。
☆勉強方法☆
・漢字を覚えてしっかりと復習をした
・問題集も解いた
・漢検準2級に合格している
☆勉強時間☆
合計 55時間55分
漢検2級の合格を目指している人の参考になってくれたら嬉しいです。
今は次の級、漢検準1級を取得したいと考えています。
一緒に漢字の勉強を頑張りましょう!
コメント